2011年10月17日

熊野古道に行ってきました!

10月8日(土)に有田鉄道が企画し、アガサスに掲載されていました、
熊野古道ウォーキング日帰りツアーに行ってきました。

当日の天候は晴れ!

ここ最近の天候の変化にビクビクしたももの、空気は澄んで、日差しは
心地よい、絶好のウォーキング日和となりました。

和歌山市内を7時30分に出発し、いざすさみ町見老津へ!
バスは順調に進み、予定通り11時前に長井坂スタートコースに到着
しました。

まずはみんなではやる気持ちを抑え、入念に準備体操!

いざウォーキングへ!というより、いきなりの上り坂が続き、クライミング
という感じ!

登り始めからもうみんな息がきれてきました。

しかし、空気が澄んでおいしく、日差しも木漏れ日という感じで、
ウォーキング中もとても涼しく、すがすがしく歩けました。

やはり、ウォーキングを目的として、多くの方々と歩くのっていいです
ね。少人数であるくのとは違い、みんなでわいわい言いながら、また
みんなで掛け声をかけながら歩いていると、あ~っという間の2時間
とう感じでした。

結構きついアップダウン。でも歩ききったあとの達成感は最高!!

歩いた後は、みんなでイノブタ肉や海鮮などのバーベキュー。
あ~疲れた後のお肉は最高!満足感UP

バーベキューの後は、温泉!
あ~湯っくり疲れもとれて最高!満足感またまたUP

帰りにとれとれ市場によって帰ってきました。


満足、満喫の一日でした。














  


Posted by 有田鉄道(ありてつ) at 13:13Comments(0)ハイキング

2011年09月27日

熊野古道を歩こう!!

あ~ようやく秋の季節到来ですね!

秋といえば…読書の秋。スポーツの秋。

この時期のスポーツに最適なのがやっぱりハイキングですね!
日中の涼しくなった今こそハイキングに出かけませんか?

そこで私の提案するのが「ヨガ体験or熊野古道ウォーキング」
すさみの海・山・大地からのパワーをもらってヨガ体験、または
世界自然遺産である自然いっぱいの熊野古道を歩きませんか?

熊野古道というとよく、牛馬童士で知られる中辺路を思い浮かべる
かも知れませんが、今回行くのは大辺路の長井坂コースです。

長井坂は少しコース的にはアップダウンがありますが、それこそ
が、ハイキングの醍醐味!山をかき分け、汗水流しならが歩いた
後の達成感! みんなで「やったぞー」っていいましょう!

現在ツアーを募集しています。
もちろん出発も決定しています。

出発日は10月8日(土)

アガサスさんに掲載されているツアーです。



是非一緒に歩いていただける皆様のご参加お待ちしております。






  


Posted by 有田鉄道(ありてつ) at 10:18Comments(0)ハイキング